年末年始を迎え、忘年会や新年会などの会食の機会や、帰省や旅行などによって普段会わない方と接する機会が増えるなど、感染のリスクが高まることが予想されます。
道内では、感染状況は落ち着いていますが、オミクロン株など新たな変異株による感染拡大も懸念されます。
感染の拡大を防ぐため、町民の皆さまにおかれましては「三密の回避」、「正しくマスクを着用する」、「手洗いや手指消毒の徹底」、「十分な換気」、「感染防止対策を徹底しているお店を選ぶ」、「会食は短時間・深酒せず・大声出さず・会話はマスク」といった基本的な感染防止行動をお願いします。
今一度、基本的な感染防止対策を万全にし、新しい年を迎えましょう!
令和3年12月29日
芽室町長 手 島 旭